12月8日(金)🌦
いよいよ明日に迫った、おたのしみ会。 練習してきた成果をお家の方にお見せする時が来ましたね。 「緊張する~」「明日楽しみ!」などと様々な声が子ども達から聞こえてきます。 今日もひまわりホールのステージで順番に発表して、さ… Read more »
いよいよ明日に迫った、おたのしみ会。 練習してきた成果をお家の方にお見せする時が来ましたね。 「緊張する~」「明日楽しみ!」などと様々な声が子ども達から聞こえてきます。 今日もひまわりホールのステージで順番に発表して、さ… Read more »
今日は、気温は低くないものの、風が強く寒く感じる1日でしたね。 二十四節気では、今日から「大雪(たいせつ)」となり、雪が盛んに降る頃とされています☃ 平地で雪が降るのはもう少し先になりそうですが、積雪に備えておきましょう… Read more »
突然ですが皆さん❗ 「冬」と言えば何を思い浮かべますか? クリスマス、雪、お正月…様々な事柄が思い浮かびますね。 はじめ保育園が思い浮かべるのは、イルミネーションです✨ 今年から保育園の沿道のフェンスや園庭の木にイルミネ… Read more »
今日は以上児のお友達がHACを行いました。 跳び箱やボールを使って、跳んだり・掴んだり・跳ねたり・走ったり…運動遊びを楽しみました😁 身体を動かすことが大好きな子ども達、HACの時間では遊びの中ではできないような専門的な… Read more »
今日は久しぶりのお天気となりましたね。 明日、明後日とお天気が続きそうです😚 今日もおたのしみ会の練習を頑張った子ども達です。 1年の大きな行事が今週末に控えています。 残り4日間、お家の方にカッコイイ姿を見せられるよう… Read more »
いよいよ12月となりました。 令和5年も残り1か月です。 今日は、以上児のお友達はウキウキツアーでした。 今回の行き先は、新潟日報メディアシップ。 現在メディアシップでは、ジュニア展が開催されています🎊 県内のお友達の絵… Read more »
今日は、以上児のおたのしみ会リハーサルでした。 初めて衣装を着て、ひまわりホールで行いました。 衣裳を着ると、いつも以上にやる気が出ていた子ども達。 「似合う?」「気に入っちゃった😆」と笑顔が溢れていました。 おたのしみ… Read more »
気温の低い日が続いています。 明日以降は、最高気温10℃に満たない日が続きそうです😱 今日は、ひまわり組さんのお友達が山の下中学校でふれあい体験をしてきました🏫 中学生が家庭科の授業で作った手作りおもちゃを使い交流しまし… Read more »
今日は11月と9月、10月生まれのお友達のお誕生会を行いました🎊 9月生まれ1名、10月生まれ1名、11月生まれ2名のお友達のお祝いをしました😄 インタビューやキャンドルサービス、おたのしみコーナーなど盛り沢山の会でした… Read more »
今日は午後から天気が回復しましたね。 保育園では来月のおたのしみ会に向け、お遊戯やオペレッタの練習を重ねています。 練習をした後でも、子ども達は疲れた様子を見せずに元気に遊んでいます😆 ひまわり組さんの女の子のお友達は、… Read more »