4月4日(木)☁
今日も過ごしやすい天気になりましたね。 夕方は、以上児園舎で電気点検の為、30分ほど停電になりました。 電気が消えて少し暗くなったので、びっくりしたお友達もいますが、混乱なく過ごすことができました。 災害等… Read more »
今日も過ごしやすい天気になりましたね。 夕方は、以上児園舎で電気点検の為、30分ほど停電になりました。 電気が消えて少し暗くなったので、びっくりしたお友達もいますが、混乱なく過ごすことができました。 災害等… Read more »
今日で令和5年度の通常保育が終了します。 今年度は、コロナ禍が終わり、行事等も以前のように再開することができました。 保護者の皆さまにも、お子様の成長の様子を身近に感じることができたことと思います。 やはり保護者参加型の… Read more »
今日は‟晴れ”とまではいきませんでしたが、気温も高く過ごしやすい1日でしたね。 以上児のお友達は、水泳指導で第二はじめ保育園の温水プールへ🚌 今年度の水泳指導は、来月の1回のみとなりました。 ひまわり組さんは、保育園での… Read more »
今日は、給食のレシピを紹介します。 本日の献立:ウインナーとさつまいものフリッター・キャベツのおかか和え・野菜スープ・ごまふりかけ 今日ご紹介するレシピは、ウインナーとさつまいものフリッターです✨ 大人4人分のレシピとな… Read more »
令和5年も残すところ、あと3日となりました。 今日は、かわいいかわいいつぼみ組さんの様子をお伝えします。 ブロック遊びが大好きなつぼみ組さんは、お人形を使いながら遊びを楽しんでいます😄 お友達と壁際に座り、ポーズをとった… Read more »
今日は、給食のレシピを紹介します。 献立は、ビビンバ・チンゲン菜とわかめスープ・果物でした。 今回は、子ども達にも人気のビビンバのレシピの紹介です。 大人4人分のレシピです。 【材料】 Ⓐ 豚ひき肉 180g ぜん… Read more »
今日は、気温は低くないものの、風が強く寒く感じる1日でしたね。 二十四節気では、今日から「大雪(たいせつ)」となり、雪が盛んに降る頃とされています☃ 平地で雪が降るのはもう少し先になりそうですが、積雪に備えておきましょう… Read more »
今日は、嬉しいニュースがあったので、1番にお伝えさせていただきます😊 なんと、はじめ保育園を卒園した、現在小学4年生のお友達が相撲の北信越大会で優勝しました!✨ 優勝カップを持って、保育園へ報告に来てくれました。 園長先… Read more »
今週もはじまりました。 子ども達は今日も元気に登園してきてくれました😆 今日の朝、つぼみ組さんのお部屋を覗いてみると・・・ 朝のお集り中でした。 みんな仲良く半円で並んでいました😊 朝から可愛いお友達を見れて、良い1日の… Read more »
今日は1日雨の日でしたね☔ 昨日、一昨日と保育園の2階にある、はじめデイサービスセンターでは2名の利用者の方の100歳をお祝いする、百寿祝賀会が行われました。 そんな素晴らしい会に、ひまわり組のお友達が参加し、歌の発表を… Read more »