社会福祉法人 親永会

はじめ保育園
BLOG

2023.10.31

10月31日(火)ウキウキツアー✨

今日は、以上児のお友達はウキウキツアーで寺山公園へ行ってきました。 天候にも恵まれ、体を動かすと少し暑いくらいの気候でした🌞 バスに乗って出発です💨 バスでの移動中も賑やかな声が聞こえてきました。 公園に到着してから広い… Read more »

2023.10.30

ひまわり幼児教育専門学院 創立10周年式典に参加しました🎊

週末は天候が残念な休日となりましたね。 今日は、ウキウキツアーで寺山公園に行く予定でしたが雨天の為、明日に延期となりました😥 明日は天気が良いみたいなので、きっと行けることでしょう✨   10/28(土)は、姉… Read more »

2023.10.27

10月27日(金)🌦

今日は、以上児の焼きいも会を行いました🍠 ほのぼのクラブの皆さまをお招きしての開催でした。 残念ながら雨の影響で、室内で疑似焼きいもをしました。 先週行ったいも掘り会を思い出しながら、さつまいもの成長過程などのお話を聞き… Read more »

2023.10.26

10月26日(木)🌞

今日はお天気になりましたね。 園庭に出て、身体を動かして過ごしました。 すべり台や雲梯、砂遊びを楽しみました😁 園庭の柿の木の前でパシャリ📸 これから収穫するのが楽しみですね。 さくら組さんは、制作帳のミノムシを作ってい… Read more »

2023.10.25

10月25日(水)⛅

今日は、不審者訓練を行いました。 ‟いかのおすし”のお約束や防犯ブザーの使い方を学びました。 先生からの問いに答える子も沢山いて、しっかりと覚えていました👍     そして今日は、実習生の責任実習でし… Read more »

2023.10.24

10月のお誕生会🍰

今日は、10月生まれのお友達のお誕生会を行いました🎊 以上児は、11月生まれのお友達のお誕生会も行いました。 未満児7名、以上児8名のお友達のお祝いをしました。 素敵な衣装や冠を身に着け、ステージで輝いていました✨ イン… Read more »

2023.10.23

10月23日(月)🌞

昨日に引き続き、今日も良いお天気になりましたね。 保育園には、今日から実習生のお兄さん先生、お姉さん先生が実習に来てくれました。 早速、一緒に遊んでもらったり、お話をしたりと楽しく過ごしました😄 楽しい手遊びをしたり、紙… Read more »

2023.10.20

10月20日(金)🌦

昨日は音楽会、ありがとうございました。 今日の夕方からは予報通り雨が降りましたね。 午前中は曇り空でしたが、さつまいも堀りができました🍠 今年の夏の暑さの影響で、さつまいもは不作でしたが、それでも大きい物や面白い形のさつ… Read more »

2023.10.19

第37回 六園合同音楽会🎵

今日は、新潟テルサで六園合同音楽会を開催しました🎵 コロナ禍を乗り越え、4年ぶりに開催することができました。 今日の為に、今まで練習を重ねてきました。 初めての新潟テルサの大舞台での合奏で、練習通りにはいかないと思いまし… Read more »

2023.10.18

10月18日(水)🌞

いよいよ明日は六園合同音楽会です🎵 4年ぶりに新潟テルサで開催されます。 今日は最後のリハーサルを行いました。 子ども達はドキドキ・ワクワクしていることと思います。 是非、子ども達の成長を楽しみに新潟テルサまでお越しくだ… Read more »

  • 1
  • 2
  • 3
  • →

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子
  • 未分類

年別

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

©SHINEIKAI