新入園児歓迎会
今日は新入園児歓迎会でした。 お休みのお子さんもいましたが、お名前の紹介やインタビュー、冠のプレゼントしたり、クラスのお歌を発表しました。 大きなかぶのエプロンシアターも見て、みんなの掛け声のおかげで大きなカブが抜けまし… Read more »
今日は新入園児歓迎会でした。 お休みのお子さんもいましたが、お名前の紹介やインタビュー、冠のプレゼントしたり、クラスのお歌を発表しました。 大きなかぶのエプロンシアターも見て、みんなの掛け声のおかげで大きなカブが抜けまし… Read more »
今日はHAC(ハック・体育教室)でした。 準備運動から始まり、組体操も少し教わりました。 3才児のあやめ組さんは、今日が初めてのHACでした。ご挨拶をして、準備体操も楽しんで、組体操もこんなにかっこよくできました。 &n… Read more »
今日は幼年消防クラブ・交通安全教室・映写会でした。 火の用心の法被を着て、集まりました。大きなスクリーンで 法被や、火の用心の歌についてのお話を聞きました。 交通安全教室では、信号についてや道路の歩き方につ… Read more »
新年度2日目の今日もお天気が良く、お外で遊びました。 たんぽぽ組(2歳児)さんも園庭で遊び、昨日は涙がみられた新入園児さんたちも、よい顔で遊んでいましたよ。 気持ちのよいお外は、気持ちも軽くしてくれますね。 一日一日、保… Read more »
4月1日に入園式が終わり、今日からいよいよ令和5年度が始まりました。 桜の咲いている太平公園にも行ってきました。 新しい制服に、名札のバッチを付けてもらい嬉しそうです。 新しいシール帳もどれを貼ろうか考えています。 また… Read more »
今日は令和5年度 第51回 入園式でした。 とても良いお天気に恵まれ、チューリップも咲きはじめ、始まる前はつぼみだった花も式が終わった後には次々咲いていました。 3日月曜日から新しい生活が始まります。楽しい… Read more »
今日は、第50回の卒園式でした。 とても立派に卒園証書を受け取り、お別れの言葉、歌も元気な声でした。 保護者の方々のお心遣いで、お花もいただきました。ありがとうございます。 お花屋さんのご家庭からアレンジメントもいただき… Read more »
卒園式を明日に控え、ばら組さんは1年間使ったお部屋の掃除をしました。 感謝を込めて、床も棚もきれいにしました。 清々しい気持ちで卒園式を迎えられますね。
第二はじめ保育園では、卒園の時に「タイムカプセル」として1枚の用紙をお預かりしています。 好きな給食、好きな絵本、小学校で頑張りたいこと、写真、(開封時に)中学生になるお子さんへの保護者さんからのメッセージなどが書かれて… Read more »
今日は、卒園式リハーサルでした。 卒園目前の5歳児のほのぼのクラブの皆様(祖父母の皆様)にお集まりいただきました。 卒園式通りの流れで、卒園証書授与や一人づつ言葉を言う「お別れの言葉」、歌も堂々としていて、滞りなく進んで… Read more »