だんだん日差しの強い日も多くなり、夏に近づいていますね🌞
先日、5歳児ぶどう組さんは七夕飾りの笹をもらいに行って来てくれました!
前日に各クラスにどんな笹をもらいたいかを聞きに回っていたぶどう組さん。
地域の方のご厚意で笹を頂くことができ、毎年とてもありがたいです。
挨拶やお礼も元気にして、はりきって運んでくれましたよ!



各クラスに届けて、頼もしい年長さんでした✨

はじめまつりのために準備が出来てきていますね!
次の日は聖籠町立図書館より訪問があり、絵本の読み聞かせをしてくださいました!
それぞれの年齢に合わせて、大型絵本など様々なお話を持ってきてくださって、
目がキラキラ✨わくわくの子どもたち。


真剣に見ていましたよ!
未就園児の会のうさちゃんクラブでも読み聞かせをしてくださいました。

オノマトペの絵本を指さししながら楽しんでみていましたよ♡
たくさんの本があるので、聖籠町立図書館にも遊びに来てくださいとのことでした!
ぜひ足を運んでみてくださいね😊
その後のうさちゃんクラブではおもちゃで遊んだり、七夕の笹飾りを作りました🎋

足型をとって出来上がると、皆さんで笹に飾ってくださいました。



短冊もお渡ししました!願いごとが叶いますように・・・✨
園でも本日配布いたしますので、ご家庭でもお子様と一緒に願い事を考えてみてくださいね。