令和7年度が始まりました✨

4日(金)に入園式が行われ、新入園児のお友だちが聖籠はじめこども園に仲間入りしました。

入園式では、5歳児ぶどう組さんが園歌を歌ったり、歓迎の言葉を言ったりして、お祝いをしました。

新入園児の皆さんには、これから、先生やお友達といっぱい遊んで、『こども園大好き💗』になってくれることを願っています。

 

4月になり、雨の日が続いていましたが、今日はようやく園庭で遊ぶことが出来ました。

少し肌寒さを感じましたが、子ども達はお構いなしで、元気いっぱい😊

最初に園庭で遊ぶ時のお約束を、担任の先生と一緒に確認しました。

3歳児もも組さんは初めてミッキーの遊具で遊びます。「できるよ!先生見てて」と、お部屋の先生に見てもらって、とっても満足気です。

砂場ではごちそう作りを楽しんでいます。「カレーライス食べて!」と、先生に振舞って楽しんでいました。

 

昨秋、サナギになったアゲハ蝶が羽化し、きれいな姿を見せてくれました。

5歳児ぶどう組さんがお外に放してあげました。「どこに放してあげようか?」「お花が好きだから、お花が咲いているところ!」とみんなで決め、蝶々の様子を見守りました。

アゲハ蝶も子どもたちの入園・進級をお祝いしてくれているようでした。

 

また、未就園児の会のうさちゃんクラブも始まります🐰

4月は16日(水)の予定です。

20250407152653のサムネイル

 

ぜひ遊びに来て下さいね!

おまちしております♡