社会福祉法人 親永会

物見山はじめ保育園
BLOG

2021.11.09

うさちゃんクラブ(未就園児の会)がありました!

今日は、うさちゃんクラブ(未就園児の会)が行われました! まだ保育園に入園していないお友達が遊びにきてくれました。   年齢の近いうめ組さんに、歌や体操を披露してもらいました🎵 ですが、ちょっと緊張したのか固ま… Read more »

2021.11.08

幼年消防クラブ・交通安全教室・カルタ会

今日は、幼年消防クラブ・交通安全教室・カルタ会が行われました。 ”防火”のハッピを身にまとい、お話を聞いていました。 今日は、暖房器具についてお話をしました。 ご家庭でも火事には十分お気を付け下さい。   カル… Read more »

2021.11.05

七五三の集い

今日は、七五三の集いを行いました。 各ご家庭でも神社や写真を撮ったという声も聞かれますが、 保育園では七五三の由来をお話しました。 少し難しい話でしたが、ちゃんと聞いていた子ども達です。   今日は週末だったの… Read more »

2021.11.04

身体測定をしました!

今日は、もも組さん、すずらん組さん、ちゅうりっぷ組さんの身体測定をしました。   毎月、身長、体重を計っていますが、特にちゅうりっぷ組さんは急に大きくなった気がします。 大きいお友達で123㎝位あります。 小学… Read more »

2021.11.02

芸術の秋!

段々と秋も深まって参りました。 今日は、芸術の秋を楽しんでいる子ども達でした。   ちゅりっぷ組さんは、折り紙で製作をしていました。 得意、不得意な子どももいますが、担任が1人ひとりしっかり手をそえて教えていま… Read more »

2021.11.01

11月が始まりました🍁

今日から11月が始まりました。 新しいお友達も増え、楽しく過ごしています。 園庭の菊の花が盛りで、きれいに咲いています🌼 心を和ませてくれますね。 夕暮れも日に日に早くなってきています。 秋の夜長、お子様と一緒に楽しくお… Read more »

2021.10.29

実習生がきました!

今日は、ひまわり幼児教育専門学院の学生が実習にきてくれました。 子ども達は実習生のお姉さんが大好きで、どのクラスに入ってくれるか 楽しみなようでした。   最近、ホールで遊ぶ事も増えてきました。 子ども達は色ん… Read more »

2021.10.28

年長社会見学 in 新潟空港

今日は年長社会見学があり、新潟空港に行ってきました! 昨日から、「楽しみだね」とずっと言っていました。 保育園のポッポバスに乗っていきました。   PRルームで写真や模型を見てきました。 屋上にも上がってきまし… Read more »

2021.10.27

10月お誕生会

今日は11月のお誕生会がありました🍰 インタビューを受けたり、キャンドルサービスでお祝いしてもらいました。 各クラスのお友達から歌のプレゼントをしてもらいました🎵      

2021.10.26

HAC(体操教室)

今日は、HAC(体操教室)がありました。   もも組さんは、障害物競走をしていました。 マットを転がったり、フラフープを跳んだりしていました。   すずらん組さんも障害物競走でしたが、三角コーンが増え… Read more »

  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • →

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子
  • 未分類

年別

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2023年10月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

©SHINEIKAI