社会福祉法人 親永会

物見山はじめ保育園
BLOG

2023.01.27

楽しい雪遊び

今日は、園庭で雪遊びをしました。 そりや、雪合戦をしてたのしく遊びました。

2023.01.25

1月お誕生会

今日は、1月生まれのお誕生会が行われました。 雪降る中、みんなにお祝いされ、喜んでいました。

2023.01.24

HAC(体操教室)

今日は、HAC(体操教室)がありました。 道具を使いながら、身体を思い切り動かしました。 あちらに、こちらに元気いっぱいです。 子どもの元気は無限ですね。

2023.01.23

年長交通安全教室

今日は、東区役所の総務課 安心安全担当の方がいらして、 「年長児 交通安全教室」が行われました。 年長 ちゅうりっぷ組のお友達が真剣に話を聞いていました。 4月からは、小学校1年生なので、道路を歩く練習をしていました。 … Read more »

2023.01.19

かわいいうめ組さん

今日はうめ組さんのお部屋を覗いてみました。 毎日の日課の体操を元気に踊っていました。 とってもかわいいですね。

2023.01.18

おいしいホットケーキ

今日のおやつは、手作りホットケーキでした。 「まんまるだ~!」と喜んで食べていました。

2023.01.17

幼年消防クラブ・交通安全教室・カルタ会

今日は、幼年消防クラブ・交通安全教室・カルタ会がありました。 雪道の時の歩き方などを真剣に聞いていました。 まだまだ雪に油断できない雪国 新潟。 気を付けて過ごしましょう。 カルタ取りでは、もも組さんも少しずつカルタが読… Read more »

2023.01.16

もちつき会

今日は、もちつき会がありました。 感染予防に配慮しながら、日本の伝統行事「餅つき」を 子ども達に伝えました。 年長のちゅうりっぷ組さんは、 ハッピを着て、豆絞りを付けて、気合を入れて行いました。

2023.01.13

書初め掲示中

玄関には、ちゅうりっぷ組、すずらん組さんの書初めが掲示されています。 どの子たちも、力強い、勢いが感じられます。  

2023.01.12

避難訓練

今日は、火事の避難訓練を行いました。 本番を想定し、必死に避難していた子ども達でした。 火事には十分気を付けましょう。

  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • →

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子
  • 未分類

年別

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2023年10月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

©SHINEIKAI