社会福祉法人 親永会

物見山はじめ保育園
BLOG

2022.07.05

明日はいよいよ”はじめまつり”

明日は、子ども達が楽しみにしている”はじめまつり”です。 太鼓を振る腕にも力が入ります!  

2022.07.04

太鼓の響き♬

いよいよ明後日に迫った「はじめまつり」。 ちゅうりっぷ組さんが一生懸命、和太鼓の練習をしています。 子ども達、とても上手で立派です。  

2022.07.01

夏全開!楽しいプール遊び!

今日も子ども達はプールを楽しんでいました! 暑い夏ならではの、水遊び! 元気いっぱい楽しんでいきます。

2022.06.30

プール開き!

今日は、プール開きでした。 子ども達が無事に、自己怪我無く遊べるよう、 園長先生にお清めをして頂きました。   子ども達は大喜びでした。 夏は暑いですが、暑いときにしか出来ない水遊び、最高ですね。  … Read more »

2022.06.29

6月生まれ お誕生会

今日は、6月生まれのお誕生会でした。 1名のお誕生児でした。 みんなで元気にお祝いをしました。

2022.06.28

プール登場!

今年は梅雨明け宣言も早く、いよいよ夏がやってきました。 保育園もいつもより早く、水遊び用のプールが登場しました! 子ども達と入るのが楽しみです。

2022.06.27

百日草🌼

保育園の園庭にきれいに百日草が咲いています。 とてもかわいいお花です。 色とりどりの花が楽しませてくれます。

2022.06.23

広々お絵描き

今日は、ホールや絵本コーナーを使ってお絵描きをしていました。 広い空間を使って、ダイナミックに作業していました。

2022.06.22

視力検査👀

今日は、視力検査を行いました。(3歳児~5歳児) 子ども達の目がちゃんと見えているのか。 本当は視力が悪いのではないかを調べる大切な検査です。 先生の説明をよく聞きながら、1人ひとりしっかりと検査をしていました。

2022.06.21

HAC(体操教室)

今日は、HAC(体操教室)がありました。 今日はマットなどを使って、運動遊びをしました。 学年によって、難易度が上がっていきます。   5歳児ちゅうりっぷ組さんは、前転もかっこよくしていました!

  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • →

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子
  • 未分類

年別

  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2023年10月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

©SHINEIKAI