社会福祉法人 親永会

物見山はじめ保育園
BLOG

2022.07.21

作品作りに奮闘中

展示会はまだまだ先…と思っていても、 作品作りは一日にしてならず・・・ 毎日一生懸命作っています。 真剣なまなざしで作成しています。  

2022.07.20

すいか割り会

本日は、すいか割り会が行われました。 巨大すいかを目の前に大興奮の子ども達でした。 5歳児 ちゅうりっぷ組さんは、目をつぶって すいかまで歩いて、力いっぱい叩いていました。

2022.07.19

HAC(体操教室)

今日は、HAC(体操教室)がありました。 ボールやマットを使って、ルールのある運動遊びを楽しみました。

2022.07.15

花盛り🌼

保育園の園庭には、沢山の花が咲いています。   季節の花がそれぞれ生き生きと咲いています。  

2022.07.14

避難訓練(水害)

今日は、避難訓練が行われました。 今日は、7.13水害にちなんで、水害が起こった想定で 2階に全員で避難しました。   いつ起こるか分からない災害。 日頃から気を付けたいものです。

2022.07.13

ABC(英語教室)

今日は、ABC(英語教室)がありました。 英語の絵本や、色を英語で教えてもらいました。

2022.07.12

幼年消防クラブ・交通安全教室

今日は、幼年消防クラブ・交通安全教室が行われました。 火事の原因や、道路の危険性、正しい渡り方などを学びました。

2022.07.08

職場体験訪問

今日は、下山中学校の学生さんが職場体験にきてくれました。 子ども達もとても喜んで、一緒にすごしていました。  

2022.07.07

子育て支援センター「にこにこえん」へおでかけ

今日は、3歳児もも組さんが子育て支援センター「にこにこえん」におでかけしてきました。 園バスに乗って、おでかけしてきました。 初めて入る子、入園前に遊びに来たことがある子と様々ですが、 ドキドキしながら階段を昇っていまし… Read more »

2022.07.06

はじめまつり

今日は、はじめまつりが行われました。 ちゅうりっぷ組さんの和太鼓、大迫力でした! お店屋さんごっこでは、売り手、買い手どちらも楽しんでいました。  

  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • →

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子
  • 未分類

年別

  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2023年10月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

©SHINEIKAI