今日は今年度初のお誕生会がありました。

今回は4月生まれのお友達です。
当園では、毎月、年少・年中・年長の保護者の方をお招きして、お誕生会を行っています。

当園は、定員60名の小さな保育園(認定こども園)ですが、それでも60名なんて大勢に誕生日をお祝いされるなんて、人生の中でそうそうある事ではないと思います。
そう考えると、本当に大切な機会ですね。

園長先生がいつも「皆さんがこんなに大きくなれたのは誰のおかげですか?」と聞くと、子ども達は「お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん、お兄さん、お姉さん…」と答えています。

本当にその通りですよね。私達、大人も含めて1人で成長した人はいません。
全ての物事において、自分以外の誰がしてくれた事で世の中は成り立っています。その事を疎かにしがちですが、こういう機会を通して子どもには学んで欲しいですし、自分自身も忘れないように気をつけて人と接していこうと思います。
まだまだ今年度の誕生会は始まったばかりですが、もう残り11回しかないとも言えます。一人ひとりが必ず持っている大切な日。一緒に祝える事に喜びを感じて、これからもすごしていきます。

Happy Birthday!
ちなみに、私も4月生まれ。ちょうど本日が誕生日でした。4月生まれで、あまり嬉しかった事はないです。4月生まれは1番早く産まれたお兄さん。何でも1番良く出来て当たり前の雰囲気。
学生時代まだ4月頃はお互いの誕生日を知るほど、祝うほどの間柄ではなく、祝ってもらった記憶無し。大人になると最初は誰も祝ってくれなくて悲しいみたいな気持ちはありますが、誕生日なんてただ年を重ねるだけで、何にも思わなくなります…。
ただ最近、この歳になり、今日を一緒に迎えられ無かった人の事を想うと、今日を生きている事は当たり前でないし、ラッキーな事で、感謝してありがたく生きなきゃとは思います。皆様のこれから来る誕生日が善き日であるよう、願っております。

Changes feat. JJJ