社会福祉法人 親永会

物見山はじめ保育園
BLOG

2022.05.31

なわとび会

今日は月1回の「なわとび会」。 ちゅうりっぷ組さんは、勢いよく何回も跳べるようになってきました。   各クラスの活動も楽しんで行っています。

2022.05.30

衣替え

今日から、保育園は衣替えでした。 子ども達の麦わら帽子姿が、なんとも夏らしくかわいいです。 熱中症に気を付けながら、楽しい夏を過ごしましょう。

2022.05.26

外遊びは楽しい!

暖かい気候の中、子ども達は外遊びをとても楽しんでいます。 保育園の園庭は全部が砂場なので、砂遊びし放題です! 砂地なので、アスファルトより歩くのに力がいるので、とても足腰が鍛えられます!(笑)

2022.05.25

5月お誕生会🍰

本日は、5月生まれのお友達のお誕生会を行いました🍰 5歳児 ちゅうりっぷ組さんがアーチを持って登場です。 好きな給食、好きな遊び、将来の夢など 上手にインタビューに答えていました🎤   各クラスから、お誕生児の… Read more »

2022.05.23

運動会まであとわずか!

運動会までいよいよあとわずかになってきました。 ちゅうりっぷ組さんの組体操の練習にも気合が入ります。  

2022.05.20

年長ちゅうりっぷ組さん朝顔栽培

保育園では、5歳児ちゅうりっぷ組さんが朝顔の栽培をしています。 毎朝、「大きくな~れ!」と言って、水やりをしています。 成長が楽しみです。   🌼お誕生日クイズ🌼 お誕生日がくるお友達のお祝いをしました。 誰か… Read more »

2022.05.19

新潟県防犯出前講座がありました。

今日は、新潟県の防犯アドバイザーの中村さんが来園し、 防犯講演をして下さいました。 「保育園での防犯講演は初!」という事でしたが、 特殊詐欺のお話や、不審者対策の合言葉「きょうのいかのおすし」などのお話を トランペットの… Read more »

2022.05.18

運動会リハーサル

今日は、姉妹園のはじめ保育園にある「ひまわりホール」で 運動会リハーサルを行ってきました。 本番の会場で元気いっぱい行ってきました。

2022.05.17

食育~さやえんどう~

保育園の畑で採れたさやえんどうを、 ちゅうりっぷ組さんがすじ取りを行いました。 給食で食べましたが、 保育園で採れた物、自分たちがお手伝いした食材は、 より一層美味しかったようです。

2022.05.16

時計制作

6月の時の記念日にちなんで、子ども達が時計制作を行っています。 数字を見ながら、「1、2,3・・・」と、 数字を見ながら丁寧に貼っているのは、ちゅうりっぷ組さんです。

  • 1
  • 2
  • →

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子
  • 未分類

年別

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2023年10月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

©SHINEIKAI