社会福祉法人 親永会

物見山はじめ保育園
BLOG

2021.09.14

HAC(体操教室)

今日は、”HAC”がありました。 HACとは、「はじめアクションクラブ」の略称です。 外部講師に体操の指導をして頂いています。   今日の内容は、なわとびでした。 年少 もも組さん。 縄を持ち上げたり、揺らした… Read more »

2021.09.13

戸締り用心!火の用心!

今日は、幼年消防クラブ・交通安全教室・カルタ会が行われました。 保育園では毎月行い、火事・地震・水害などの災害時のお話、交通安全のお話、ことわざカルタ取りを行っています。 特に近年は、いつどのような災害が急に襲い掛かるか… Read more »

2021.09.10

温水プール 水泳指導開始!

今日は姉妹園の第二はじめ保育園の温水プールで水泳指導が行われました! 年少 もも組さんは初めての水泳指導で、とても楽しみにしていました。   まずはしっかりと、準備体操をします。 そして、第二はじめ保育園までは… Read more »

2021.09.09

みんなの”新しい場所”がやってきた!

保育園の園庭にみんなの新しい場所がやってきました! さて、ここはみんなの 遊び場所になるのでしょうか? お外でご飯を食べる場所になるのでしょうか? 寝っ転がる場所になるのでしょうか?   楽しみですね! &nb… Read more »

2021.09.07

外遊びが気持ちいい!

すっかり涼しくなり、過ごしやすい時期になりました。 子ども達が好きな事は沢山ありますが、 とにかく外遊びは大好きです! 広々としたスペースで鬼ごっこを楽しんでいる子ども達。 お友達とどうするかと相談しながら砂遊び。 年少… Read more »

2021.09.03

展示会開催中!

人数を分散するため、本日より展示会がスタートしました。 子ども達の作品の個性あふれる作品が飾られています。 9/4(土)も開催しております。 皆様、感染予防にご協力頂き、ご観覧頂きますよう、宜しくお願い致します。

2021.09.02

身体測定でした!

本日は、身体測定でした。 毎月行っていますが、子ども達はたった一ヶ月で成長して驚かされます。 特に年長ちゅうりっぷ組さんは、4月の頃と比べぐっと背も高くなり、 お兄さん、お姉さんらしさが増しました。 また、展示会の作品作… Read more »

2021.09.01

9月になりました!

本日から9月スタートです。 気温もぐっと涼しくなり、一雨ごとに秋が深まっていく予感が感じられます。 子ども達は雨が降ると「雨降ってるね~☔」と嬉しい反面、外遊びが出来なくて残念そうです。 雨が降って大喜びなのは、植物たち… Read more »

  • ←
  • 1
  • 2

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子
  • 未分類

年別

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2023年10月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

©SHINEIKAI