2月3日(月)🌦️
2月の始まりです。 昨日2/2は、節分の日でしたね。子ども達は、お家で豆まきをしたことを教えてくれました。 心の中にいる鬼を退治することができたことでしょう🥜 今日の日中、以上児のお友達は園庭で遊びました。 それぞれが好… Read more »
2月の始まりです。 昨日2/2は、節分の日でしたね。子ども達は、お家で豆まきをしたことを教えてくれました。 心の中にいる鬼を退治することができたことでしょう🥜 今日の日中、以上児のお友達は園庭で遊びました。 それぞれが好… Read more »
今日は、雪が積もりましたね☃ 寒波ということでしたが、東区は少ない積雪で一安心でした。 令和7年が始まって、1カ月が過ぎようとしています。 時の流れの速さを感じます。 残り2カ月で、卒園・進級です。 ひまわり組さんは小学… Read more »
今日は、節分の集いを行いました🥜 今年は2月2日(日)が節分の日ですが、一足先に行いました。 各クラスで制作したお面を被り、会に参加しました。 会では、節分の由来や人の中にいる鬼の種類の紹介がありました。 そして、いよい… Read more »
今朝は短時間で辺りが真っ白になりましたね。 落雷もあり、驚きましたね⚡ 園では、今週から懇談会が始まりました。 園での様子をお伝えしたり、お家での様子をお聞きするために懇談会を設けています。 送迎時の忙しい時間帯では、話… Read more »
今日は、1月生まれのお友達のお誕生会を行いました🎊 未満児5名、以上児8名のお友達をお祝いしました。 インタビューやキャンドルサービスを行いました。 以上児はお家の方にも参加していただき、お祝いのメッセージを直接お伝えし… Read more »
今日は良いお天気になりましたね☀️ 明日からはまた天気が崩れる予報です。 今週は1月の最終週です。 節分の集いに向けて、各クラス鬼のお面制作のラストスパートです👹 完成に近いお面をお見せします。 どのクラスのお面でしょう… Read more »
今日は年長のひまわり組さんの行事が盛り沢山の1日でした✨ 午前中は、年長交通安全教室・ABCを行いました。 東区役所の安心安全担当の指導員の3名が来園され、交通安全について学びました🙂 信号や標識も用意していただき、模擬… Read more »
今日は1日雨でしたね。霙が降った時間もありましたね❄️ 以上児は水泳指導があり、第二はじめ保育園の温水プールに入りました。 たんぽぽ組さんは、ホール遊びをしました。 電車を作り、お友達と仲良く遊びました🚃 写真を見ると、… Read more »
今日は以上児のすもう大会を行いました✋ 自由遊びの時間でも練習をしてきましたが、いよいよ本番です。 トーナメント形式で行いました。 「お願いします」「ありがとうございました」と始めと終わりの挨拶も元気に交わし、どの学年も… Read more »
昨日が大寒(1年で1番寒い日)だとは思えない程、今日は気温も上がり晴れましたね。 夕方からはだんだん天気が崩れてしまいました😱 以上児園舎玄関ホールには、以上児のお友達の書初めを掲示しました。 新年始まってすぐに書きまし… Read more »