社会福祉法人 親永会

はじめ保育園
BLOG

2023.12.05

12月5日(火)⛅

今日は以上児のお友達がHACを行いました。 跳び箱やボールを使って、跳んだり・掴んだり・跳ねたり・走ったり…運動遊びを楽しみました😁 身体を動かすことが大好きな子ども達、HACの時間では遊びの中ではできないような専門的な… Read more »

2023.12.04

12月4日(月)🌤

今日は久しぶりのお天気となりましたね。 明日、明後日とお天気が続きそうです😚 今日もおたのしみ会の練習を頑張った子ども達です。 1年の大きな行事が今週末に控えています。 残り4日間、お家の方にカッコイイ姿を見せられるよう… Read more »

2023.12.01

12月1日(金)ウキウキツアー✨

いよいよ12月となりました。 令和5年も残り1か月です。 今日は、以上児のお友達はウキウキツアーでした。 今回の行き先は、新潟日報メディアシップ。 現在メディアシップでは、ジュニア展が開催されています🎊 県内のお友達の絵… Read more »

2023.11.30

11月30日(木)☔

今日は、以上児のおたのしみ会リハーサルでした。 初めて衣装を着て、ひまわりホールで行いました。 衣裳を着ると、いつも以上にやる気が出ていた子ども達。 「似合う?」「気に入っちゃった😆」と笑顔が溢れていました。 おたのしみ… Read more »

2023.11.29

11月29日(水)☔

気温の低い日が続いています。 明日以降は、最高気温10℃に満たない日が続きそうです😱 今日は、ひまわり組さんのお友達が山の下中学校でふれあい体験をしてきました🏫 中学生が家庭科の授業で作った手作りおもちゃを使い交流しまし… Read more »

2023.11.28

11月のお誕生会🎂

今日は11月と9月、10月生まれのお友達のお誕生会を行いました🎊 9月生まれ1名、10月生まれ1名、11月生まれ2名のお友達のお祝いをしました😄 インタビューやキャンドルサービス、おたのしみコーナーなど盛り沢山の会でした… Read more »

2023.11.27

11月27日(月)🌦

今日は午後から天気が回復しましたね。 保育園では来月のおたのしみ会に向け、お遊戯やオペレッタの練習を重ねています。 練習をした後でも、子ども達は疲れた様子を見せずに元気に遊んでいます😆 ひまわり組さんの女の子のお友達は、… Read more »

2023.11.24

11月24日(金)☔

昨日は勤労感謝の日でしたね。 身近なお仕事をしている方に感謝を伝えることはできたでしょうか❓ 特別な日だけでなく、日頃から「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えられるといいですね😉 今日は、ひまわり組さんのお友達がクリスマス… Read more »

2023.11.22

11月22日(水)🌞

今日も20℃近くまで気温が上がり、過ごしやすい1日となりましたね。 以上児のお友達は、合奏発表会を行いました🎵 10月に新潟テルサで発表した合奏を保育園のホールのステージで発表しました。 ひまわり組さんは、ミュージカルの… Read more »

2023.11.21

11月21日(火)~護國神社に行きました~⛩

今日は、以上児のお友達が新潟県護國神社へ行ってきました。 気候も良くお天気の中で、クラスごとに写真撮影や参拝ができました🌞 ‟二礼、二拍手、一礼”で参拝の手順をしっかりと行うことができました🙏 広い境内に「大きいね!」、… Read more »

  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • …
  • 85
  • 86
  • 87
  • →

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子
  • 未分類

年別

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

©SHINEIKAI