8月9日(水)🌞
今日は、さくら組さんは粘土で遊びました。 指先を上手に使って、小さくちぎったり、くっつけたりと沢山の工夫をしています。 真剣に何かを作っているお友達もいます、創造力が身につきますね✨ 今日の給食は、暑さが吹… Read more »
今日は、さくら組さんは粘土で遊びました。 指先を上手に使って、小さくちぎったり、くっつけたりと沢山の工夫をしています。 真剣に何かを作っているお友達もいます、創造力が身につきますね✨ 今日の給食は、暑さが吹… Read more »
連日の猛暑日、皆さんの体調はいかがでしょうか。 保育園では、こまめな水分補給や室内の温度調節をして、子ども達は元気に過ごしています✨ 今日は、手作りおやつの日で、スナッ麩をいただきました😋 美味しいのはもち… Read more »
今日は幼年消防クラブ・交通安全教室を行いました🚗 1学期のまとめのお話、お約束をしました。 幼年消防クラブでは、火事・水害などの災害について、原因や避難方法を学びました。 交通安全教室では、横断歩道の渡り方のおさらいをし… Read more »
今日は、ひまわり組さん、ゆり組さんのお友達が枝豆取りをしました。 保育園の畑で収穫した枝豆です❗ 上手に枝からもぐことができました🤩 給食でもいただき、2階のはじめデイサービスセンターにもおすそ分けする程、沢山とることが… Read more »
今日は最高気温が36℃まで上がり、猛暑日となりました😅 各クラス、外プールでの水遊びを楽しみましたが、暑い日の水遊びは最高に気持ちが良いですね😃 昨日から保育園には、お姉さん先生がボランティア実習に来て下さ… Read more »
今日は、以上児のすいか割り会がひまわりホールで行われました🍉 ほのぼのクラブの皆さまをお招きしての開催です。 一人一人がすいか割りを楽しみました😁 ほのぼのクラブの皆さんにも挑戦していただきました。 とてもかっこよくスイ… Read more »
今日から8月(葉月)がスタートですね。 これからもまだまだ暑い日が続きそうです。 今日は、以上児のお友達がHACをしました。 いつもはひまわりホールで行いますが、久しぶりの以上児園舎でのHACでした。 跳び箱やマットなど… Read more »
7月最終日となりました。 運動会や七夕はじめ祭りなど、様々な行事があった1カ月でしたね。 今日は、さくら組さんのお友達は玉入れの‟玉”を作りました。 「運動会が楽しかった」という話が今でも聞かれます。 今日は、「玉入れを… Read more »
今日の自由遊びでは、子ども達の「創造する力」を沢山感じることができました。 自由遊びでは、モノブロックが特に人気です。 使い方ひとつで沢山のモノに変化させることができます。 豊かな発想で、お友達と協力しながらタワーなどを… Read more »
今日は、ひまわり幼児教育専門学院の1年生が実習に来てくれました🌻 子ども達が大好きな、お兄さん、お姉さん先生です。 自己紹介カードでお名前を教えてもらったり、紙芝居も読んでもらいました。 日中、沢山遊んでもらい、ますます… Read more »