社会福祉法人 親永会

はじめ保育園
BLOG

2024.01.18

1月18日(木)☔

今日は雨降りの1日でしたね🌧 以上児のお友達は水泳指導なので、温水プールのある第二はじめ保育園へ。 つぼみ組さんはお散歩ロープを使って、ホールへ出発~💨 しっかりとハンドルにつかまり、みんなで歩いていきました。 プールを… Read more »

2024.01.17

1月17日(水)⛅

今朝は路面が凍り、運転や歩くこともドキドキの朝でしたね😬 今日の朝のお集りでは、園長先生が旬の冬野菜の大根をみんなに見せてくださいました🤩 とても大きく立派でおいしそうな大根でした。 市場には出回らない品種で、とても珍し… Read more »

2024.01.16

1月16日(火)☃

今日は風も強く寒い1日となりましたね。 吹雪いてましたが、雪が少ないだけでも大人にとっては、嬉しいですよね。 今日は、HACを行いました。 専門の先生による体育教室です。 さくら組さんは鉄棒を握る練習の一環として、マット… Read more »

2024.01.15

1月15日(月)⛄

今日は、幼年消防クラブ・交通安全教室・カルタ会を行いました。 幼年消防クラブでは火事が起きた際の避難方法、交通安全教室は雪道の歩き方を学びました。   カルタ会では、ことわざカルタをしました。 ひまわり組さんで… Read more »

2024.01.12

1月12日(金)~もちつき会~💪

今日は、もちつき会を行いました。 保護者・ほのぼのクラブの皆様をお招きしての開催でした。 1~5歳児のお友達が参加しました。 まずは獅子舞の登場です。 驚くお友達もいましたが、頭を噛まれ無病息災を祈願しました。 「噛まれ… Read more »

2024.01.11

1月11日(木)🌞

今日は、避難訓練を行いました。 元旦に起きた地震を想定して訓練をしました。 しっかりと放送を聞き、テーブルの下に避難することができました。 手で頭を守るお友達もいて、緊張感を持って訓練できました。 元旦に起きた地震で大き… Read more »

2024.01.10

1月10日(水)🌨

最近は天候の良くない日が続いていますね。 今日の給食は、お魚の日でした🐟 献立は、魚の塩麹漬け焼き・ほうれん草の胡麻和え・みそ汁・果物でした。 魚も子ども達が良く食べるメニューの1つで、「わーい!お魚だ!」と喜んでいまし… Read more »

2024.01.09

あけましておめでとうございます✨

あけましておめでとうございます❗ 本年もよろしくお願いいたします。 令和6年が始まりましたね。 今日は久しぶりにお友達のお顔を見ることができて、とても嬉しい気持ちになりました😄 子ども達もお休みがとても楽しかったようで、… Read more »

2023.12.28

令和5年、ありがとうございました✨🙏

令和5年も残すところ、あと3日となりました。 今日は、かわいいかわいいつぼみ組さんの様子をお伝えします。 ブロック遊びが大好きなつぼみ組さんは、お人形を使いながら遊びを楽しんでいます😄 お友達と壁際に座り、ポーズをとった… Read more »

2023.12.27

12月27日(水)⛅

今日は久しぶりにお日様が出て、お天気になりましたね。 日中は、なわとび会を行いました。 さくら組さんは、自分で縄を回す練習をしています。 ゆり組、ひまわり組さんは、お友達同士で飛べた回数を数え合ったり楽しんでいます😁 ひ… Read more »

  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • …
  • 78
  • 79
  • 80
  • →

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子
  • 未分類

年別

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

©SHINEIKAI