社会福祉法人 親永会

はじめ保育園
BLOG

2023.07.31

7月31日(月)🌞

7月最終日となりました。 運動会や七夕はじめ祭りなど、様々な行事があった1カ月でしたね。 今日は、さくら組さんのお友達は玉入れの‟玉”を作りました。 「運動会が楽しかった」という話が今でも聞かれます。 今日は、「玉入れを… Read more »

2023.07.28

7月28日(金)🌞

今日の自由遊びでは、子ども達の「創造する力」を沢山感じることができました。 自由遊びでは、モノブロックが特に人気です。 使い方ひとつで沢山のモノに変化させることができます。 豊かな発想で、お友達と協力しながらタワーなどを… Read more »

2023.07.27

7月27日(木)🌞

今日は、ひまわり幼児教育専門学院の1年生が実習に来てくれました🌻 子ども達が大好きな、お兄さん、お姉さん先生です。 自己紹介カードでお名前を教えてもらったり、紙芝居も読んでもらいました。 日中、沢山遊んでもらい、ますます… Read more »

2023.07.26

7月26日(水)🌞

連日暑い日が続いています。 こまめな水分補給をしましょうね。 今日は、各クラス水遊びを楽しみました。 それぞれお気に入りのおもちゃがあり、水鉄砲やジョウロ、バケツなどを使って楽しんでいます🤩   展示会の作品の… Read more »

2023.07.25

7月のお誕生会🎊

今日は、7月生まれのお友達のお誕生会を行いました✨ 未満児9名、以上児11名のお友達のお祝いをしました。 以上児は、保護者の皆様もお招きし、一緒にお祝いをしていただきました。 上手にインタビューに答えたり、キャンドルサー… Read more »

2023.07.24

7月24日(月)🌞~ピカドンピアノコンサート~

22日(土)の運動会はありがとうございました。 子ども達の成長を沢山感じられたことと思います😊   今日は、ひまわり幼児教育専門学院にて、「旅するピカドンピアノコンサート」が開催されました。 ひまわり1組のお友… Read more »

2023.07.21

7月21日(金)🌞

今日も良い天気になりましたね。 延長保育の時間では、ゆり・ひまわり組さんで食育カルタを楽しみました。 野菜の名前や栄養について等、様々なカードがあり、良い学びになります。 これから遊びを通して食育を学んでいきましょうね👍… Read more »

2023.07.20

7月20日(木)🌞

今日は良いお天気が1日続きましたね🌞 園庭のひまわりもお日様のように綺麗に咲きました🌻 童謡の「ひまわり」にもあるように子ども達が背伸びをしても、まだまだひまわりの背の方が高いです😙   今日は、運動会リハーサ… Read more »

2023.07.19

7月19日(水)☔

今日は予報通りの雨で、一時強い雨となりました☔   保育園の給食室前には、献立表やおやつ表が掲示されています。 その他にも、猫などの写真も掲示されています。 今日は、さくら組さんのお友達が掲示物を新しいものに交… Read more »

2023.07.18

7月18日(火)☁

皆さん、3連休はいかがでしたでしょうか。 今日は、待ちに待った水遊びが始まりました💦 プール開きでは、テープカットと塩でお清めをして‟安全に楽しめますように”とみんなでお願いしました。 これから天候の良い日に、外プール楽… Read more »

  • 1
  • 2
  • →

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子
  • 未分類

年別

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

©SHINEIKAI