社会福祉法人 親永会

はじめ保育園
BLOG

2023.05.31

5月31日(水)🌞

今日は、交通安全教室・いちご狩り・園庭遊びなど、ブログに載せたいことが盛り沢山なので、それぞれ少しずつお伝えします。 まずは、交通安全教室です🚥 ひまわりホールで東区役所 交通指導課の指導員さんが来て下さり、交通安全につ… Read more »

2023.05.30

5月30日(火) お店屋さんごっこ&デイサービス交流会

今日は、たんぽぽ組さんがお店屋さんごっこを行いました🏪 アイスやドーナツ、メガネ、クレープ、帽子のお店が開店しました🍦 自分で好きなものを選び、購入していました。 「はい、どうぞ」と店員さんになりきって、売ることができま… Read more »

2023.05.29

5月29日(月)☔

昨日、今日と1日雨が降り、今週は雨のスタートです☔ 今日の朝のお集りのおたのしみコーナーでは、‟さるかに合戦”の大型紙芝居を見ました🐵🦀 ストーリーを知っているお友達もいて、楽しくお話しながら見ていました。 子ども達は、… Read more »

2023.05.26

5月26日(金)🌦

今日は午後から雨が降り、少し肌寒くなりましたね☔ 最近保育園では、運動会に向けてお遊戯の練習を頑張っています。 今日もひまわり組さんがホールで元気いっぱい練習していました👍 ポーズや掛け声も迫力があり、とてもかっこいいお… Read more »

2023.05.25

5月25日(木)☁

今日は、気温も上がらず過ごしやすい1日でしたね。 さくら組さんは、園庭でシャボン玉遊びをしました😁 「大きいのできるかな?」「お空にいっぱい飛んだね!」と上手に息を‟ふぅ~”としていました。 並んでシャボン玉をしている姿… Read more »

2023.05.24

5月24日(水)🌤

今日は、ひまわり幼児教育専門学院の1年生のお兄さん先生、お姉さん先生が保育園に来てくれました✨ 短い時間でしたが、自己紹介カードで自己紹介をしてくれたり、絵本・紙芝居を見せてくれました😊     ホー… Read more »

2023.05.23

5月のお誕生会🎂

今日は、5月生まれのお友達のお誕生会を行いました✨ 以上児8名、未満児6名のお友達をお祝いしました。 インタビューやキャンドルサービスなど、盛り沢山のお誕生会です🎊 以上児は、お家の方をお招きしての会でしたので、お子さん… Read more »

2023.05.22

5月22日(月)☁

今日は曇り空で気温も上がらず、過ごしやすい1日となりましたね。 土日は天気も良かったので、「お出かけした!」「公園で遊んだ」などのお話をしてくれたお友達もいました😊 子ども達はお外が好きなので、天気の良い日はお散歩など少… Read more »

2023.05.19

5月19日(金)~お店屋さんごっこ~

昨日の天気とは正反対に、今日は久しぶりに雨が降りましたね☔ 草花などの植物にとっては、恵みの雨となりました🌼 今日は以上児のお友達が「お店屋さんごっこ」をしました🏪 ずっと楽しみにしながら、品物の準備をしてきました。 今… Read more »

2023.05.18

5月18日(木)🌞

今日の新潟は、真夏日となりましたね😱 天気は良くても気温が高いため、長時間の外遊びはできず、さくら組さんはホールで組体操の練習をしました。 5種類の組体操にチャレンジ💪 みんなのお気に入りは、‟ロケット”です。 「発射5… Read more »

  • 1
  • 2
  • →

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子
  • 未分類

年別

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

©SHINEIKAI