火の取り扱いには、ご注意を⚠

今日は、「幼年消防クラブ」「交通安全教室」「映写会」が行われました。

はじめ保育園では、毎月行っている行事の一つです。
子ども達は毎月、幼年消防クラブのハッピを着て、地震・火事・水害などの災害時についてのお話、交通安全についてのお話を聞きます。
今回は、「映写会」でしたが、「映写会」と「カルタ会」を毎月交互に行っています。


「幼年消防クラブ」今回は、”火事”についてのお話です。
火事の原因となるものを子ども達に聞くと、「ストーブ」「ライター」など声が聞こえてきました。
全て正解です⭕
その他にも、”煙を吸い込まないように、口をハンカチなどで押さえる”などのお話をしました。

「交通安全教室」では、自転車の乗り方についてのお話でした。
年長さんは、お家で自転車に乗ることもあると思いますが、保護者の方の目の届くところで安全に乗ってほしいです。

「映写会」では、大きなスクリーンで「はなさかじいさん」を見ました。

 

これから気温も低くなり、ストーブなどを使うことが多くなるかと思いますが、火の取り扱いには十分気を付けてお過ごしください。