社会福祉法人 親永会

第二はじめ保育園
BLOG

2022.05.23

さやえんどうのすじとり

今日の給食は「じゃがいものそぼろ煮」でした。 さやえんどうのすじとりをばら組さんがしてくれました。   これからも機会がありますので、エプロンや三角巾を用意してもいました。エプロンの着方や三角巾の被り方もお家で… Read more »

2022.05.19

お店屋さんごっこ

今日はお店屋さんごっこでした。各クラスで作った品物を売り買いします。 並べ方もこだわってみました。中身は2才児さんが制作したミニトマトです。箱に入れてたら本物みたいで雰囲気がでています。   お店屋さん役とお客… Read more »

2022.05.18

おたのしみ防犯講座

今日はばら組(5歳児)さんが、ひまわり幼児教育専門学院で行った防犯講座に行ってきました。 新潟県が主催している防犯アドバイザーの方による出前講座です。普段は大人向けのようですが、今日は園児向けにおたのしみ防犯講座としてお… Read more »

2022.05.16

交通安全教室

今日は東区の指導員による交通安全教室でした。 お話、DVD、ゲームで、左と左、止まれの標識、信号の色などを教わりました。 「聞いたことを頭にしまって、お家でもお話してね」と指導員。 お家でもお話していましたでしょうか。

2022.05.12

ウキウキツアーでスタンプラリー

今日はウキウキツアーであやめ・きく・ばら組さんで河渡中央公園に行ってきました。 きく・ばら組さんは松林の中でスタンプラリーをしました。初めてだったので、とてもワクワクしていました。     見つけたら… Read more »

2022.05.10

不審者訓練でした

今日は不審者訓練でした。 遊んでいた玩具も手放し、すぐに逃げました。 いかのおすし をお話しました。   その後は各クラス、お店屋さんごっこの品物を作ったり、組体操をしたり、外で遊んだり… 5歳児ばら組さんは園… Read more »

2022.05.10

幼年消防クラブ・カルタ会

昨日は幼年消防クラブ、交通安全教室、かるた会でした。 交通安全教室はバスの乗り方やお約束でした。これから園バスに乗って出掛けることもあります。安全に出掛けられるように、乗る側もお約束を守りましょうね。   かる… Read more »

2022.05.06

花と野菜

ゴールデンウィークが終わりましたね。皆さん楽しく過ごせたことでしょう。園庭の砂場の藤棚も葉が茂り、花が咲いています。今日もお外で遊んだので園歌の通り、♪ 藤棚の陰 砂遊び ♪でした。 今日は保育園の畑のキャベツを収穫しま… Read more »

2022.04.28

4月 お誕生会

今日は4月のお誕生会でした。 0歳児さんが3名、この4月に入園したお友だちです。 4歳,5歳,6歳になったお友だち クラスで最初に1つお兄さんになったお友だちさん達でした。 おめでとうございます!  

2022.04.27

50歳(周年)をお祝いする会

今日は保育園の50歳をお祝いする会でした。

  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • →

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子

年別

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

©SHINEIKAI