感謝状・ひまわりホール
11月には勤労感謝の日がありますので、ばら組(年長)さんが感謝状を作ります。 子どもたちと担任の先生で、誰にあげたいか、この人にはどんな言葉で伝えるとよいか、どんな模様だと喜んでもらえるかなどを考えてつくることにしました… Read more »


11月には勤労感謝の日がありますので、ばら組(年長)さんが感謝状を作ります。 子どもたちと担任の先生で、誰にあげたいか、この人にはどんな言葉で伝えるとよいか、どんな模様だと喜んでもらえるかなどを考えてつくることにしました… Read more »
11月4日には、七五三の集いとして成長を喜び合う会を行い、その後にウキウキツアーで護国神社とみなとランドに行ってきました。みなとランドは先月雨で行けなかったので、護国神社の後に行くことにしました。 前日までは雨でしたが、… Read more »
10月31日のハロウィン当日、きく組(年中)さんが、自分でお面を作って、保育園を練り歩いていました。ABCで習った「ハッピーハロウィン」「トリックオアトリート」の言葉を使って、担任の先生があらかじめ準備して、先生たちに配… Read more »
今日はさつまいも掘りをしました。 2歳児さんから年長さんまでは畑に入ってお芋掘り、1歳児さんはお兄ちゃんお姉ちゃんが掘ったお芋を見に行きました。 たんぽぽ組さん(2歳児) あやめ組さん(3歳児) きく組(4歳児さん)… Read more »
18日(土)は卒園児さんが集まるフレンズクラブでした。今月はハロウィンです。 土曜日に登園した保育園の子どもたちは、集まってくる小学生に興味津々です。 ハロウィンの工作をしたり、「トリックオアトリート!… Read more »
10月7日、8日には藤見中学校の生徒さんが職場体験で保育園に来てくれました。 たくさん遊んでもらいましたね。 子どもたちのお昼寝の時間に、生徒さんが折り紙で”ハート”と”手裏剣”を作ってくれましたよ。 お昼寝後に3・… Read more »
今日はみなとランドへウキウキツアー(ミニ遠足)の予定でしたが、朝まで降っていた雨でぬかるんでいると思い、出かけませんでした。 ただ、お天気は良く、園庭では遊べたので園庭で遊びました。 きく組(4歳児)さんは、担任が「今日… Read more »
本日10月1日から令和8年度4月入園に向けて入園の手引きの配布が始まりました。 どうぞお気軽にお問合せください。お待ちしております。
次回の未就園児の会(うさちゃんクラブ)のお知らせです 9月はセンサリーボトルを作ったり、保育園の0・1歳児クラスのお友だちと一緒に遊びました。 入園をご検討の方、遊ぶ場所をお探しの方…、どうぞお気軽にお越しください。
9月27日(土)には子どもたちの作品を展示する展示会を行います。 各クラス作品の制作も終盤です。これまでの様子をお知らせします。 新聞遊びのようですが、工作の はりこ の用意です。準備とは言え、ちぎった新聞をふわふわさせ… Read more »