クラス写真と幼年消防クラブ
昨日になりますが、クラス写真と幼年消防クラブ・交通安全教室でした。 今回のクラス写真、3歳以上児さんは幼年消防クラブのはっぴを着て撮りました。 0,1,2歳児さんもホールで。 カメラの後ろでは、みんながカメラを向くように… Read more »
昨日になりますが、クラス写真と幼年消防クラブ・交通安全教室でした。 今回のクラス写真、3歳以上児さんは幼年消防クラブのはっぴを着て撮りました。 0,1,2歳児さんもホールで。 カメラの後ろでは、みんながカメラを向くように… Read more »
今日はひまわりホールでおたのしみ会の練習をしてきました。今日行ってきたのはたんぽぽ組(2歳児)さんと、あやめ組(3歳児)さんです。 たんぽぽ組さんは「おおかみと七ひきのこやぎ」です。 ステージの上では初めてでしたが、楽し… Read more »
今日は七五三の集いで、七五三の由来や成長を願う習わしのお話を聞きました。 その後には、ウキウキツアーとして新潟県護国神社に行ってきました。 とても清々しい秋晴れの下、お参りをしてきました。 書いてあった参拝の仕方に沿って… Read more »
今日は園児のおじい様おばあ様をお招きして、スポーツの秋を楽しむスポーツカーニバルを行いました。 ひまわりホールで、かけっこやお遊戯、組体操、競技を楽しみました。 50名もの祖父母の皆さまがお越しくださり、お孫さんの様子を… Read more »
今日は焼き芋会を行いました。 保育園で収穫したさつま芋をお外で食べました。 さつま芋の栄養や種類、どんな食べ方があるかなどをお話して、いざ園庭へ。 キャンプ用の用具を使って火をつけ、煙の匂いも味わいながら、待ちました。 … Read more »
今日はフレンズクラブ(卒園児の集い)で🎃ハロウィンパーティー🎃でした。 仮装大歓迎!!でしたので、みんな様々な仮装で集まってくれました。 写真は小学2年生で、ピーチ姫、ゲッソーがいますね。 他にも、ハリーポッター、キキ(… Read more »
昨日は新潟テルサにて六園合同音楽会でした。3歳クラスは「よろこびのうた」,4歳5歳のクラスが合同で「コンパス・オブ・ユア・ハート」(東京ディズニーシーのシンドバットのアトラクションの曲)を発表しました。みんなとても晴れば… Read more »
今日は、秋晴れの下、さつま芋掘りをしました。 大きな芋が出てきましたね。おいしくなるようにお日様にあてました。 何で食べようかな??
3歳児のあやめ組さんは、今日が初めての水泳指導でした。 真夏の外プールを楽しんだおかげで、外プールよりも深い室内温水プールも抵抗なく楽しんで入ることができました。 初めてでもみんな頑張って「顔付け」をしていますね。 また… Read more »
更新の順番が逆になってしましましたが、先週の金曜日9月15日には、ほのぼのクラブ(祖父母の会)を行いました。 敬老の日を前に、 「おじいちゃん、おばあちゃんがいるからこそ、私たちやみんながいること」 「昔からたくさんお仕… Read more »