社会福祉法人 親永会

第二はじめ保育園
BLOG

2022.06.30

お誕生会

今日は、6月のお誕生会でした。 1歳と3歳になったお友達のお誕生会を先にお祝し、3歳以上児さんの番です。 大きくなったら何になりたいですか?のインタビューでは、”警察官”、”ドンモモタロウ”、”マヤちゃん(NiziU)”… Read more »

2022.06.29

避難訓練・クッキング・笹飾り

今日は避難訓練でした。給食室からの出火の想定です。 2階に保育室のある5歳児のばら組さんは、外の非常階段を使って避難しました。 園庭に避難しました。人数の確認をし、異常なしを確認して園内に入りました。いつもは避難の様子の… Read more »

2022.06.24

自分でするよ

4歳児さんがお布団敷きをしていました。コロナ禍前は年長さんが3,4,5歳児さんのお布団を敷いてくれていましたが、今は自分の布団は自分で運んで敷いています。 間を空けて上手に敷いています。タオルケットも畳んで置いていますね… Read more »

2022.06.23

ウキウキツアー 

今日は、ウキウキツアーで山の下海浜公園に行ってきました。🚌 遊具で遊んだり、芝生などを散策しました。 芝生では四つ葉のクローバーを見つけました。 保育園では、たんぽぽ組さんがゆび絵の具をしていました。 真剣に指で描いてい… Read more »

2022.06.20

ゴーヤ大きくなあれ

今年も新潟市開発公社さんの緑のカーテンプロジェクトで、ゴーヤの苗をいただきました。 園庭の入り口脇がグリーンカーテンの予定地です。 植えた翌日、6月17日の苗はまだまだ小さいです。これからどんどん大きくなります。 つぼみ… Read more »

2022.06.16

何色になるかな

今日、3,4,5歳児さんは「ゆび絵の具」で制作をしました。

2022.06.09

青空レストラン

今日、4,5歳児さんは園庭で給食を食べました。 メニューはカレー、アスパラ入りコールスローサラダ、果物でした。 「やったー!!」「外でご飯食べたことなーい」「私ピクニックしたことある!」「山で食べた!!」「まぶしいー!」… Read more »

2022.06.08

1,2歳児さんのホール遊び

今日ホールでは2歳児さんと1歳児さんが遊んでいました。 1才児さんは波型の平均台で上手にバランスをとって歩いていました。 2才児さんはソフト積み木やブロックで遊び、その後は変身ごっこをしていました。 おすもうさんや、カエ… Read more »

2022.06.07

時の記念日の集い

今日は時の記念日の集いでした。🕒 6月10日は時の記念日です。 「時間」や「時計」についてお話をしました。 「日時計」や「水時計」をご存じでしょうか。 「目覚まし時計」を知らない子もいました。今は携帯のアラームなのですね… Read more »

2022.06.06

幼年消防クラブ・交通安全教室・映写会

今日は一日雨でしたね。 先週の金曜日に植えた親永会の畑のさつま芋の苗や、プランターに植えたミニ大根やミニ人参には恵みの雨でした。ミニ大根はもう芽が出ていました🌱 今日は幼年消防クラブ、幼年消防クラブ、映写会でした。 洪水… Read more »

  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • →

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子

年別

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

©SHINEIKAI