社会福祉法人 親永会

第二はじめ保育園
BLOG

2025.01.29

節分ムードです

節分、豆まき会が近づき、保育園では節分ムードです。 お面ができあがったあやめ組さん(3歳児)は被って写真を撮っていました。普段は行かないばら組さん(5歳児)さんのお部屋の前で撮っていました。普段は行かないので廊下の窓から… Read more »

2025.01.24

0歳児さんの遊び

昨日の0歳児クラス遊びの様子です。フラフープにテープを付けたものを挟んで2人で座っていますね。 0歳児のクラスでもこんなにお友だちと楽しさを共有できるのですね。 おともだちを並んでお茶を飲む姿もほのぼのとしてかわいいです… Read more »

2025.01.18

1・2歳児さんのすもう と 雪遊び

17日(金)には1・2歳児さんのすもう大会を行いました。 土俵の上で「はっけよい!」 1歳児さんは、控えめだったり、ちょっと押してみたり、かわいかったです。   2歳児さんは要領が分かっていて「勝ち」を目指して… Read more »

2025.01.16

すもう大会でした

今日はみんながドキドキワクワクしていたすもう大会でした。 大勢のほのぼのクラブ(祖父母)の皆さんにお越しいただき取組を応援していただきました。 各学年、男女別でトーナメント戦を行い1位から3位を決めました。 負けると悔し… Read more »

2025.01.14

書き初めを飾りました

書き初めを玄関に飾りました。 台紙に貼っているのは0・1・2歳児さんです。半紙に墨汁と筆で書きました。 先生に筆をおさえてもらわずに自分で書きましたよ。 へびやだるまの顔も自分で書いたりしました。 「お正月」は4歳児のき… Read more »

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子

年別

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

©SHINEIKAI