社会福祉法人 親永会

第二はじめ保育園
BLOG

2021.10.29

ウキウキツアー

今日は、ウキウキツアー(ミニ遠足)でマリンピア日本海に行ってきました。 子どもは「保育園に来る前から楽しみだった!」、お家の人は”ウキウキツアーだから朝の支度がスムーズだった。毎日こうならいいのに”という声もありました。… Read more »

2021.10.28

10月のお誕生会

今日は10月生まれのお誕生会でした👑 みんなそれぞれ大切な1年を過ごし、1つお兄さん、お姉さんになりました。特に今月は1歳のお誕生日を迎えたお友だちが4人いました。生まれて初めてのお誕生日を一緒にお祝いさせてもらえるのは… Read more »

2021.10.21

スポーツカーニバル

今日はスポーツの秋にちなんで、スポーツカーニバルでした。

2021.10.20

明日はスポーツカーニバル

明日はひまわりホールで3歳以上児さんがスポーツの秋、スポーツカーニバルを楽しみます。 今日はどんな競技をするのかな?と園で練習してみました。 明日はたくさん体を動かして楽しみましょうね。 トンネルも使います。今日はつぼみ… Read more »

2021.10.18

さつま芋掘り

今朝はとても寒く、雨降りでしたね。今日はお芋掘りができないなぁと思っていましたが、10時頃からとてもよく晴れました。やっぱり芋掘り開催!!   写真は2歳児たんぽぽ組ですが、1歳児さんも畑に入りました。大きな芋… Read more »

2021.10.18

展示会

16日(土)展示会を行いました。0歳児のクラスから5歳児のクラス全員の作品を飾ってお家の方々に見に来ていただきました。作品を写真に収めてもらい満足そうな子ども達でした。 過去の卒園制作のタペストリーも飾り、懐かしい思いで… Read more »

2021.10.13

ABCでハッピーハロウィン🎃

今日は英語教室ABCでした。日本でもすっかり浸透したハロウィンがテーマでした。   カードを見ながら、お化けや蜘蛛、コウモリなどハロウィンに関するものになりながら英語を教わりました。   最後はトリッ… Read more »

2021.10.12

もうすぐ展示会

16日(土)は展示会です。子ども達の作品を園内に飾ります。 玄関は、家族で1枚の家族ギャラリー。力作ぞろいです。展示会の雰囲気を醸し出しています。当日もお楽しみに!     おたのしみ会のオペレッタも… Read more »

2021.10.05

カートに乗ってお散歩

今日は、朝の自由遊びでバッタを捕まえたそうです。 園庭には秋の虫がいっぱいです!! つぼみ組1歳児さんは今日もカートに乗ってお散歩に行きました。出かける前には一生懸命に靴下をはいて準備をします。まだまだ大人の助けが必要で… Read more »

カテゴリー

  • お知らせ
  • つぶやき
  • 日々の様子

年別

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

©SHINEIKAI